富裕層の定義とは?年収がいくらなら富裕層なの?

スポンサーリンク

富裕層になりたい!私は、いつもなりたいと考えています。
富裕層の定義とはなんでしょうか?年収はいくらでしょうか?

年収が1千万円なら、貯蓄額が1億円なら富裕層の仲間入りか?
富裕層の定義が解れば、富裕層になれるのかも。

スポンサーリンク

富裕層の定義とは?

富裕層の定義とはどんな感じなんでしょう。
野村総研さんのレポートだと、「純金融資産保有額」
で階層を定義してるようです。

超富裕層 5億円以上
富裕層 1億円以上5億円未満
準富裕層 5千万円以上1億円未満
アッパーマス層 3千万円以上5千万円未満
マス層 3千万円未満

上記の定義からすると、貯金が5千万円以上あれば
富裕層の仲間入りが出来るということかな?

富裕層の年収は?

富裕層の定義は、何となくわかりました。
さて、富裕層の年収はおいくらぐらいでしょうか?

世帯収入としての考えのようです。
マス層:300万円~500万円
アッパーマス層:500万円~800万円
準富裕層:800万円~2000万円
富裕層以上:2000万円~

富裕層の年収は、2000万円以上なんですね。

富裕層になるにはどうしたらいいですか?

富裕層の定義と年収から想像すると

毎年の収入を増やす事。
資産を蓄える事。

実入り(フロー)を大きくして蓄え(ストック)を増やす事が
富裕層のスタートになるかもしれません。

フローを増やすにはどうしたらよいでしょうか?
本業やりながら副業をするとか、起業して会社
の社長にでもなりますか。

投資にもチャレンジする必要がありますよね。
株、投資信託、FX、ビットコインなど多々ありますが、
浪費にならず投資が出来ればよいのですが…。

資産1億円あれば、5%の運用で500万円の収入
となります。簡単ではないですけどね。

富裕層の定義と年収は?まとめ

富裕層の定義と年収を考えてみました。

今現在、富裕層は2000年以降増え続けているようです。
また、富裕層は世帯数120万世帯で全体の2%未満ですって。

金融資産1億円を目指しましょう!

タイトルとURLをコピーしました