都市対抗野球2019年の組み合わせも決まりました。
組み合わせも決まったとなれば、2019年の各チームの
補強選手も発表されましたね。
都市対抗野球の予選で敗退したチームから助っ人と言う
補強選手が選ばれます。
気になる東京代表チームの、補強選手を調べてみました。
都市対抗野球の補強選手とは?
都市対抗野球の補強選手制度とは?疑問に思う方は多いと
思います。私も最初は?マークでした。
各地区の代表チームが、予選で敗退したチームから
助っ人ととしてレンタルしてくる仕組みです。
簡単な経緯ですが、プロ野球が2リーグ制になった当時に人材を
社会人野球から引き抜かれたため、都市対抗野球大会のレベル
が低下しないような救済措置で始まったそうです。
2019年、東京都代表チームの補強選手は?
2019年都市対抗野球出場、東京都代表チームの補強選手は?
第1代表:鷺宮製作所
投 手 臼井 浩 東京ガス
内野手 石川 裕也 東京ガス
外野手 笹川 晃平 東京ガス
第2代表:NTT東日本
投 手 田中 太一 セガサミー
内野手 地引 雄貴 東京ガス
外野手 本間 諒 セガサミー
第3代表:JR東日本
投 手 木村 光彦 東京ガス
投 手 横田 哲 セガサミー
第4代表:明治安田生命
投 手 陶久 亮太 セガサミー
内野手 中山 悠輝 東京ガス
外野手 坂井 貴文 東京ガス
各チームともに投手を補強選手に指名していますね。野球は投手から
と言いますが、勝負を考えると投手は何人いてもいいですからね。
都市対抗野球2019年の東京都代表チームの状況は?
都市対抗野球2019年の補強選手が出そろいました。東京都の代表チーム
の活躍はどうでしょうか?
第1代表の鷺宮製作所ですが、最近活躍してますよね。
2018年の都市対抗野球ではベスト8でした。
第2代表のNTT東日本は、2018年の都市対抗野球ではベスト8でした。
第3代表のJR東日本は、2018年の都市対抗野球ではベスト4でした。
第4代表の明治安田生命は、2018年の都市対抗野球では予選敗退でした。
各チームともに、都市対抗野球での活躍が期待されます
また、2019年の補強選手に選出された選手の活躍に期待します!
都市対抗野球で2019年の補強選手を発表!【まとめ】
都市対抗野球2019年の東京都代表チームの補強選手を調べました。
いろいろな野球の制度がありますが、面白い制度ですよね。
ぜひ、選出された補強選手の活躍により東京都代表チームが
都市対抗野球2019年の優勝チームになって欲しいと考えます!